カーシャンプーを使い洗車を行っても、汚れが落ちにくいと感じたことがある方も多いのではないでしょうか?そんな時に役立つのが、脂質やタンパク質を分解する力が強く油汚れや鳥の糞、虫の死骸などを落とすのに適したアルカリ性シャンプーです。
そこで今回は、アルカリ性カーシャンプーのおすすめ3選を紹介しているので、頑固な汚れ落としに是非、使ってみて下さい。
アルカリ性の得意な汚れ

アスファルトに含まれているビッチ・タールという油性の物質が、油汚れとして走行中のボディに付着します。排気ガスの汚れや、足回り・ドアヒンジなどは油分を多く含む汚れが付着しやすいです。
また、高速道路やよく走る車のボディは虫の死骸が付着する機会が増えるので、汚れが目立つと感じたらアルカリ性のシャンプーを使い洗車すると良いでしょう。
アルカリ性シャンプーの注意点
アルカリ性は刺激が強く、プラスチック部分の洗浄には適さないので注意しましょう。また、アルカリ性はサビを起こさせにくい特性がありますが放置しておくとボディに悪影響を与えるため、洗車後には十分に水ですすぎ洗いをする必要があります。
アルカリ性カーシャンプーおすすめ3選
【シュアラスター】クリーナーシャンプー
微粒子マイクロパウダーで、塗装面にやさしく水アカ汚れや虫汚れをしっかり落とすクリーナーシャンプー。古くなったコーティング剤や簡易コーティングを除去したい方、コーティング前の脱脂にもおすすめです!
内容量 | 900ml |
使用回数 | 中型車約6回分 |
公式サイト | 製品詳細を見る |
【カーオール】ガンコ汚れの強力クリーナー
水を使わずスプレーして拭くだけで、水アカや虫・ピッチやタールなどの頑固な汚れを素早く除去。ボディはもちろん窓、ミラー、バンパー、バイザー、ホイールなどにも幅広く使えます。塗装面への影響が少ないノーコンパウンドタイプで安心して使えます。
内容量 | 500ml |
公式サイト | 製品詳細を見る |
【プロスタッフ】NEWオールマイティ マルチクリーナー
車のボディーや、ガラス・ホイール・ダッシュボード・内装等の汚れをスッキリ除去!新配合のレモン酸とオレンジオイルのW配合で、タバコのヤニ、花粉・ホコリ、油汚れ、手アカ、虫汚れ、鳥フン等、あらゆる汚れを落とします。 また、ご家庭の換気扇・レンジ回り・風呂・トイレ等にも使え、特に気になる油汚れや水アカ等をスッキリ落とします。 ノーコンパウンドで素材を傷めず、手にもやさしくお使い頂ける超便利アイテムです。
内容量 | 500ml |
公式サイト | 製品詳細を見る |
コメント